【2025/5/16】食農教育補助教材本の贈呈を行ったぞう!
みなさん、こんにちは!
今回はJAバンク鹿児島が SDGs 活動の一環として、毎年開催している「食農教育補助教材本の贈呈式」について紹介するぞう!(^▽^)/
食農教育補助教材本とは…??
小学校(主に高学年)の授業で活用してもらうことを目的に、生活に欠かせない「食」と「農業」、「環境」の密接なかかわりや、各家庭に食を届けるための流通、農畜産物の産地等について紹介をしている補助教材本のことだぞう~!
信連からは鹿児島県教育委員会に、また、JA本・支所からは県内小学校に贈呈を行っているぞう!
今年度は4月25日(金)に贈呈式が行われたぞう!
贈呈式の様子は、新聞や県内ニュースでも取り上げられたぞう!
日本農業新聞(掲載日:2025年4月26日 ワイド1九州 9ページ)
無断での転載、改変、複製、頒布を
禁止します。
今年度は、県内の小学校465 校に、約1万7千冊を贈呈したぞう!
小学生には、ぜひたくさん活用してほしいぞう!!
【令和7年度 食農教材本贈呈式の様子】
無断での転載、改変、複製、頒布を
禁止します。
JAバンク鹿児島では、県内の小学生に農業の大切さを身近に感じてもらうために今後も活動を続けていくぞう!!!