JAバンク鹿児島について
JAバンクは地域の皆さまのために身近で便利で安心な金融機関です。
JAバンクは全国に民間最大級の店舗網を展開しているJAバンク会員 (JA・信連・農林中金)
で構成するグループの名称です。JAバンクはグループ全体のネットワークと総合力で、地域の皆さまに、より身近で便利、そして安心なメインバンクになることを目指しています。
県内のJAバンク
鹿児島県内各地のJAや店舗で皆さまの暮らしをサポート。貯金、融資、振込、口座振替など、総合的な金融サービスを行っている、最も身近なメインバンクです。
JA鹿児島県信連
各都道府県に金融業務を行っているJAの連合会組織が1つあり、鹿児島県の場合は「JA鹿児島県信連」と言います。
農林中央金庫
農林中央金庫は、JAバンクの全国機関です。世界でもトップクラスの資金量を持ち、国内はもとより海外へも積極的に活動を展開しています。
取扱中の各種サービスのご案内
JA貯金
普通貯金をはじめ、スーパー貯蓄貯金、スーパー定額貯金、期日指定定期貯金、定期積金など皆さまのご要望にお答えするラインナップからお得なキャンペーン情報まで掲載しています。
JAローン
住宅、教育、マイカーローンなどの金利、キャンペーンの情報を掲載しています。
カード・サービス
キャッシュカード、クレジットカード(JAカード)、デビットカードなど、あなたのライフスタイルをもっと便利にするサービスの情報を掲載しています。
お近くのJAバンクを探す
鹿児島県内に設置されているJAバンクの支所・CD・ATMを地図とキーワードで検索することができます。
関連サイトリンク集
鹿児島県内のJAバンクホームページのアドレス等を掲載しています。
JAバンク相談所
JAバンクに関する苦情・ご相談は以下の窓口で受け付けております。
JAバンク相談所TEL:03-6837-1359
(受付時間:月〜金曜日 午前9時〜午後5時・祝日および金融機関の休業日を除く)
金融ADR制度におけるJAバンクの苦情処理措置および紛争解決措置について
鹿児島県下の各JAおよび信連は、金融ADR制度 ※ における措置を講じていますので、お客さまが苦情・紛争についてお申し出される場合、以下のとおり、それぞれの窓口をご利用いただくことができます。
※「金融ADR制度」とは、金融商品やサービスに関するお客さまの苦情やお客さまとの紛争について、訴訟によらず迅速・公平・適切な解決を目指すものです。
苦情申出先
鹿児島県内JA・信連苦情申出先
JA・信連では、お客さまからの苦情について、お取引されている営業店のほか、各JA・信連における以下の部署でも受け付けています。
JA名 | 担当部署 | 電話番号 |
---|---|---|
鹿児島みらい農業協同組合 | 金融共済部 金融事務課 | 099-223-7603 |
いぶすき農業協同組合 | 金融共済部 金融課 | 0993-35-3595 |
南さつま農業協同組合 | 金融共済部 金融課 | 0993-58-7121 |
さつま日置農業協同組合 | 金融部 貯金為替課 | 099-273-5777 |
北さつま農業協同組合 | 総合企画部 コンプライアンス対策課 | 0996-53-1124 |
鹿児島いずみ農業協同組合 | 金融事業部 | 0996-64-2605 |
あいら農業協同組合 | 金融部 | 0995-55-7306 |
そお鹿児島農業協同組合 | 金融部 | 099-482-6812 |
あおぞら農業協同組合 | 企画管理課 | 099-474-2461 |
鹿児島きもつき農業協同組合 | 金融共済部 金融課 | 0994-41-4750 |
肝付吾平町農業協同組合 | 企画管理課 | 0994-58-6511 |
種子屋久農業協同組合 | 金融部 貯金為替課 | 0997-22-1212 |
あまみ農業協同組合 | 金融共済部 | 0997-57-1111 |
鹿児島県信用農業協同組合連合会 | リスク審査室 | 099-258-5268 |
紛争解決の申出先
鹿児島県内JA・信連紛争解決の申出先
以下の弁護士会で紛争の解決を図ることができますので、利用を希望されるお客さまは、苦情申出先またはJAバンク相談所(03-6837-1359) にお申し出ください。JAバンク相談所から弁護士会へのお取次ぎをいたします。
弁護士会名称
鹿児島県弁護士会紛争解決センター
※ お客さまとJA・信連との苦情・紛争の解決にあたっては、本ページに掲載している窓口以外の他の団体等の窓口もご利用いただけます。