JA鹿児島県信連からのお知らせ

【2022/3/23】信連JAバンク推進部を紹介するぞう!

みなさん、こんにちは!
今回は、JA鹿児島県信連の部署紹介の第5弾だぞう!

 

まずは、信連の“機構図”をみてほしいんだぞう!

信連には、7つの部・室(黄色)と10の課・センター(オレンジ色)があるんだぞう!

 

 

第5回目は、JAバンク推進部を紹介するぞう~!
JAバンク推進部には
「金融推進課」と「融資推進課」の2つの部署があるんだぞう!

 

 

まずは、「金融推進課」の業務内容について紹介をするぞう!

 

 

「金融推進課」の業務内容について

金融推進課では、「年金推進」、「広報活動」、「会議体運営」等を行っています。

「年金推進」は、県下JAの年金受給者の拡大を図るために、年金友の会会員向けの各種イベント、キャンペーン企画・運営、JAへの支援・サポート等を行っています。

「広報活動」は、JAバンク鹿児島をPRする広報やキャンペーン広報等の企画を行い、JAバンク鹿児島のファン拡大を目指しています。

「会議体運営」は、県下JAの役職員を参集し、JAバンク鹿児島の取組み事項等について、協議・決定する会議の運営を行っています。

 

 

金融推進課は、年金友の会各種イベントの企画・運営や、JAバンク鹿児島の広報PRを行っている部署なんだぞう!

来年度は、コロナに負けずに沢山のイベントを盛り上げていくぞう!

 

 

入会1年目の梶原職員から
ひとこと!

金融推進課は、職員の明るさ・優しさに包まれた部署です!

雰囲気が良く、働きやすい環境です!また、県内のJAや関連会社と接する機会が多いため、やりがいを感じられる機会が多いです!

 

無断での転載、改変、複製、頒布を
禁止します。

 

 

続いて、「融資推進課」の業務内容について紹介をするぞう!

 

 

「融資推進課」の業務内容について

融資推進課では、県内のJAと協力し、
JAバンク鹿児島のローン事業を支援することを目的に業務を行っています。

ローンとは、家や車、教育に係る費用など
お客様のライフプランニングに合わせた資金の融資になります。

お客様からお申込みいただいたローンの審査や
JAからのローンに関するお問い合わせへの対応、
JAと一緒にハウスメーカー等への同行営業等の業務を行なっています。

 

 

融資推進課では、『オンとオフを大切に!』という気持ちで業務に取組んでいるぞう!

信連のどこの部署よりもアットホームで、笑いが絶えなく、
やるときはしっかりやるという、切替を大切にしている部署だぞう!
 

 

入会1年目の白井職員から
ひとこと!

融資推進課は、優しい先輩職員の皆さんに囲まれた、明るく楽しい雰囲気の部署です。

JAバンクのローンをより多くの皆さんにご利用していただくために、日々業務に励んでいます。JAバンク鹿児島をよろしくお願いします!

 

無断での転載、改変、複製、頒布を
禁止します。

 

 

JAバンク推進部は、前回紹介したJAバンク指導部と同じく、

他の金融機関にはない、JAバンク特有の“推進活動”がメインの業務なんだぞう!

JAバンク推進部で働くイメージや魅力について、

伝わっていたらとっても嬉しいぞう!

 

JA鹿児島県連のエントリー・採用情報・イベントについては、

下記のリンクから更新されるので、ぜひチェックしてほしいぞう~!

 

JA鹿児島県連(リクナビ2023)

JA鹿児島県連(マイナビ2023)